建築家とつくる理想の家づくり 家・夢工房
建築家とつくる理想の家づくり 家・夢工房
建築家とつくる理想の家づくり 家・夢工房 資料請求

«次の記事へ | メイン | 前の記事へ»

土地を購入する前に!

「気に入った土地があるのだけど、ここに自分たちの希望の家が
建つのかな?」
 
ここ数日、そんなお客様のご来店やお問い合わせが増えています。
家・夢工房では、土地をご購入される段階からのお客様のご相談を
受けることも多いのですが、例年、春が近づくこの時期に家づくりの
検討を始められる方も多いです。中でもこの景気で土地は
お買い得ということで、今年はこの機会に踏み切られる方がとくに
多いようです。
 
 
さて、それで・・・
いざ購入しようかと思う土地が出てきた時に、本当にこの土地で
いいのかな?と、誰しも思うことだと思います。
そんな時、プロに相談できたら心強いと思いませんか?
ここで言うプロとは、不動産の専門家ではなく、建築家のことです。
不動産屋さんは候補の土地を買ってもらおうと説明しますが、
私たちプロデューサーや建築家の立場からは、時には
「買ってはいけない」という説明をさせていただくこともあります。
土地を買っておしまいではなく、そこに住むための家を建てる土地
なのですから、もし思うような家が建たないとしたら、それは
「買ってはいけない」土地です。
土地の持つ条件によって(擁壁の築造、地盤改良など)
著しく本体以外の費用がかかるケースや、
法規に当てはめたら思うほどの面積が建たないケースなど、
様々です。
 
また、そもそも総費用をどのように考えたら良いか、
要望を満たすにはどんな形状・面積の土地を購入すれば良いか、
など、これから土地を探すにあたってのご相談もしばしばあります。
 
例えば最近のご相談では・・・
 
#1 車2台分の駐車場がとれる土地を探すには?
 ↓
・ご使用の車種からして、どの程度のスペースを確保する
 必要があるか?
・2台はいずれも所有で車庫証明をとる必要があるのか?
 それとも1台はゲスト用か?
・駐車場に屋根は必要か?
・2台の配置をどうするか?縦に2台でも良いか?
 1台は縦列でも良いか?
 ↓
などの条件をお伺いして、車2台を含めた、生活に必要なボリューム
を確保するための土地の面積、理想的な道路付けの方位、
縦列駐車の場合に必要な間口寸法、他に注意すべきことなど・・・

ご来店いただいた際、ちょうど居合わせた建築家にご説明
いただきました。サラサラとスケッチをしながらのご説明に
ご納得いただけたご様子でした。
また、土地選びの上で一般的にご注意いただくと良いことも
プロデューサーよりご説明させていただきました。
 
 
#2 候補地に希望しているボリュームの家が建つか?
 ↓
・土地の測量図
・総予算
・土地の所在地(これにより用途地域、斜線制限等を判断)
・ご要望の間取り
 ↓
以上をお伺いした結果、こちらは、難しいのではとの
お話しをさせていただきました。
よくあるご要望として、地下も含めて建てれば要望の面積が
とれるというのがあるのですが、地下は地上階の建設費用
よりも割高なのです。もしかすると、地下の容積緩和などの
良い条件ばかりをお聞きになっていらしたのかもしれません。
ご予算に合わないのでは、建物が建たないか、よほど限定した
家づくりになってしまうことでしょう。
 
 
このようなことは、ぜひ、実際に建てる場合のことを熟知した
建築家に確認してみていただきたいと思うのです。
そのため、家・夢工房では、土地をご購入の段階の方にも、
平行して建築家選びもなさることをお勧めしています。
普段の流れの中でも、数名の建築家にご面談いただいてみて
いろんな意味で、ご自分たちに合う建築家を選んでいただく
ということを実施しています。
もし、具体的な候補地がなくても、家づくりのイメージを
共有できる建築家に早い段階で出会っていただけたら、
アドバイスをさせていただきながら一緒に土地選びも可能です。
そうして家づくりを実現された方も、これまでに多く
いらっしゃいます。 
 ↓
*車の置き方とそのための工法、ボリュームを確保するための
土地の条件などをアドバイスさせていただいた例。

 
*道路より高い敷地に絞って探されていたので
その際に注意いただくことや費用面のご案内をしていた例。

 
*特殊な形状の土地を活かせるかとのご相談をいただいた例。
 
*早々と建築家をお決めになられて、数カ所の土地を一緒に
検討した例。

 
 
この時期に、土地のご購入を検討されている皆様、
ぜひ、家・夢工房にお声掛けください。
ご相談は無料です!

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)