建築家とつくる理想の家づくり 家・夢工房
建築家とつくる理想の家づくり 家・夢工房
建築家とつくる理想の家づくり 家・夢工房 資料請求

« 2009年09月 | メイン | 2009年11月 »

2009年10月 アーカイブ

2009年10月02日

都民の日

10/1は都民の日ですが、みなさんいかがお過ごしでしたか?
・・・と言ったところで多くの方にとってはただの平日だった
ことと思います。
でも水木が休みの私たちは、ちょうどお休みでした。
平日休みに慣れると、平日ならではのお得な情報などには
敏感になっていて?しっかりそれぞれの休日を満喫しました。

都民の日ということで、都営の遊園施設が無料開放されていた
んですね。それで、
動物園に行った、とか
植物園に行った、とか・・・
今日のランチの話題はそんな感じでした。
某スーパーの1の市に買い出しに行ったという強者も(笑)

動物園は、お子さんとお年寄りで、かなりの混雑だったそうです。
↓私は植物園(深大寺)に行ってきました。
091001_134333_250.jpg
たまにはこんな、広〜いところでのんびりもいいものです。
ここはバラ園や、大きな温室、いろいろな植物の各コーナーも
充実していて、散策を楽しめます。
今はバラの季節とあって、立派なカメラと三脚をかかえた
おじ様方がバラの花に、至近距離で向かい合っていました。
う〜ん・・・平和な光景です。
バラの花って以外と女性よりも?熱心な男性ファンがいるのですね。
確かに被写体として魅力的です。
それにしても今年は秋の訪れが早いですね。
バラ園をご覧になる方はお早めに・・・?!


・・・と、そんな話題で盛り上がっていた中、お客様が・・・
休みの日にお電話くださっていたそうで、すみません!
私たち、しっかりお休みを満喫してしまってました。
さあ、これから挽回しますよ。
 
 
 
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いいたします↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ

2009年10月06日

建築家ならでは?

建築家の先生方はいつも、それぞれの持ち味?で勝負な訳ですが、
ファッションや持ち物、気に入って使われている道具にも
個性が現れているなぁ、と常々思います。
ファッションチェックではありませんが、なんとなく目に付きます。

今日は、先日週末相談を担当くださった吉原先生のお仕事道具の
ひとつをご紹介。
↓スタッフが目を付けたのはこの文鎮。さすが、風流です。
P1050999_250.jpg
 
「素敵ですね」と、お声掛けしたら、
「これ、タイル」と!
 
なるほど。
 
センスもさることながら、サンプルを再利用とはエコですね。
 
それにしても、タイルって結構使えます。
私も鍋敷きにタイルを使っています・・・
本当は使用済みサンプルはメーカーさんにお返しするのが
正式なリサイクルかもしれませんが、いずれにしても
「使う」ということが大切ですよね。
 

 
↓ なんの脈絡もありませんが、通勤途中で遭遇したコスモス。
こんな季節になりました。
P1060059%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%82%B9180.jpg P1060061u180.jpg
 
 
 
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いいたします↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ

2009年10月09日

早くも・・・

早いもので、新しいオフィスに引っ越してはや半年がたちます。
あっという間の半年間でした・・・。


以前のオフィスと比べ、一番変わったことは、ガラス張りでフラットな店舗になったため、
格段に入りやすくなったこと。
「どんな会社かなー?」と気軽に入店いただくことも多くなりました。
その分、以前よりもさらにいろいろなお客様とお話する機会も増えて、
私たちの会社がどんなところなのか、直接お話しして知っていただくことも
多くなりました。

そんなとき、「印象」ということを考えます。
一時、『人は見た目が9割』なんていう強烈なタイトルの本が話題となった時期が
ありましたが、そんな極端なことはないとしても、お客様と最初に接する時というのは、
やはり気をつかいます。
会社の印象が決まってしまうのですから、プレッシャーです。

特に私たちの仕事の場合、人対人の要素が強いために、私たちの会社の雰囲気が
伝わるような接客をできるだけ心がけています。

さて、いったいどんなプロデューサーたちがいるのでしょう?
ご興味をおもちになった方はぜひどうぞ。建築家たちに負けず劣らず、
個性あふれるプロデューサーがお待ちしていますよ!(笑)

%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%A9.jpg

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いいたします↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ

2009年10月11日

イマドキの照明器具

先日、照明器具メーカーのコイズミ照明の方がカタログを届けて
くださいました。ということで、ちょっと今日はマニアックな?
照明器具の話。

昨今、照明といえば・・・CO2削減ということで
電球の生産中止が話題となっています。
電球を生産するメーカーでは電球型蛍光灯の小型化に取り組み、
そして最近ではLEDランプも普及し始め、照明メーカー各社も
それに追従して開発を進めています。
 
例えば先程のコイズミ照明さんのLED商品ラインナップはこんな感じ。
 
照明器具は、最終的に生活空間に常に見えているものなので、
建築家たちにとっては、建物にうまく調和する製品を選定するのも、
空間の質を決める重要なポイント。
 
これまで悩ましかったのが、蛍光灯タイプのダウンライト。
電球でなく蛍光灯を使用したいということになると、器具の口径が大きい
ものしかありませんでした。
それが・・・例えばコイズミ照明さんのこの商品↓
P1060085s250.jpg
まあ、写真で大きさの感じまでは伝えにくいのですが、
スパイラル型の蛍光灯とすることで、従来の電球タイプと
変わらないサイズで納まるのだそうです。
 
また、光源の話ではないのですが ”目立たない” ということで
お勧めいただいたのがこちら↓左側のダウンライト。
P1060088s250.jpg

右側の従来品では、光を反射させるための金属部分
(電球の後ろの部分)が、鏡面でギラギラとした感じでした。
それが、左側の新商品では、つや消しとなっているのです。
 
点灯するとこんな感じ。光の質としても、拡散して落ちるやわらかな
ものになっています。でも、照度は変わらないそうです。
P1060083s250.jpg
 
家づくりの検討段階終盤では、こんなことも気になりはじめます。
これから家づくりをお考えの方、参考になさってみてくださいね。
 
 
 
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いいたします↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ

2009年10月12日

あらためて・・・週末の「建築相談会」のご案内

好評開催中の、建築家による週末の「建築相談会」ですが、
来月からは一段とパワーアップしてまいります。
 
週末に担当いただく各建築家による展示やミニ講演なども、
検討中です。展示を併せて行なう際には、その週末を含む
一週間を、「○○先生ウイーク!」というようなイメージで
考えています。
というのも、それぞれ個性のある建築家の方々をいろんな
角度からご紹介したいな、と思うからです。
 
もともと家・夢工房では、実際に家づくりを進めていただく
場合にも、建築家の方々とご面談いただいたり、基本プランを
もとにお話し合いのやりとりをしていただいたり・・・
という時間も、大事にしています。
建築家との家づくりは、例えばハウスメーカーさんと比べて
時間がかかるものです。ハウスメーカーさんでは数ヶ月でも、
やはり一からプランして一からつくりあげる家は、設計から
建物の竣工まで一年くらいは時間を要します。
長い付き合いとなる建築家ですので、”相性”のようなことも
とても大事です。
それに長い家づくりの過程では、一緒に考えたり悩んだり
・・・しかもコスト面などシビアな話をしていく時間が
必ず生じます。デザイン面などはもちろん大きな要素ですが、
そんな大事な場面でも、価値観を共有できるパートナー
となる建築家かどうか・・・
まあ、そんな”人となり”もお伝えできる企画ができればなお、
いいな、と考えております。
最終的には、ざっくばらんにお話しいただいてみるのが一番!!
・・・ですが。
 
%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E9%96%93%E5%8F%96%E3%82%8A%E9%81%93%E5%A0%B4250.jpg

↑建築家とお話しいただくときには、こんな風に
スケッチでやりとりしたりも。
これだけでも実感が湧いて、楽しいですよ!

建築家スケジュールはこちらから!
 
  
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いいたします↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
 
 
 

2009年10月16日

秋の夜長に・・・

本当に秋めいてきて、昨日の夜なんて、本当に寒かったですね!
おかげで、今年は紅葉がきれいに見られそうです。
駒沢通りの銀杏も、だんだんきれいに色づいてきました。

ところで、突然ですが、「ふるさとの花」ってご存知ですか?
よくお手紙を書く方はご存知かもしれません。
郵便切手で、シリーズ化されているのですが、なかなか素敵です。
リンドウ:熊本県、モミジ:広島県、ノジギク:兵庫県・・・と、なっています。

ちなみに東京都は・・・ソメイヨシノだそうです。
調べてみると、これまでのシリーズも素敵です。個人的には第二集がすきかな♪
なんて思っております。

秋の夜長、久しぶりの友人に手紙でも書いてみようかな、
と思いました。

%E5%88%87%E6%89%8B.jpg

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いいたします↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ

2009年10月17日

読書@家・夢工房ノススメ その2

いつも雑誌「My HOME+」で、お世話になっているエクスナレッジ
さんから「お客様の閲覧用に」と、新刊の見本誌が届きました。
いつもありがとうございます!
 
P1060133s200.jpg
 
「パーフェクトキッチン」
%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3.jpg
 
わかりやすい解説もさることながら、きれいな写真とデザインで
見ているだけでもワクワクします。

「家づくり至高ガイド 2010」 
P1060134s.jpg P1060135s.jpg
  
さすが、「建築知識」でお馴染みのエクスナレッジさんだけあって、
詳しく、且つ、わかりやすい解説が。
家づくりの基礎知識から懇切丁寧に解説してくれる本です。
 
これから家づくりをご検討される方、必見です♪

IMGP2799%E2%96%A1400.jpg
↑ この他、家づくりに役立つ書籍やアルバム写真も
こちら、家・夢工房で閲覧いただけます。
ご来店お待ちいたしております!
 
気に入られた本のご購入は、書店またはこちらのサイトから
どうぞ・・・ (あ、新しすぎてまだアップされていませんね!)
 
 
 
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いいたします↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ 
 
 

2009年10月18日

MyHOME+vol.18がもうすぐ発売されます!

さてさて、何度かお伝えしております、MyHOME+秋号が、10/21(水)に
ついに発売となります!

昨日、発売に先立ってエクスナレッジさんより、見本誌をお送りいただきました。
いつもながら、素敵なお宅がたくさん紹介されています・・・。


その中でもきらりと光るページがP86からの特集。
取材の様子は、ライブレポートにてお送りしました。

この建主様が、家・夢工房をお知りになったきっかけが、なんとMyHOME+なのです。
このエピソードを聞いて、取材するエクスナレッジさんも、
いつもに増して力が入っていました。
また、もちろんお客様も取材、掲載を快くお引き受けくださいました。
本当にありがとうございました。

どんなふうに設計が進んでいったか、インタビューも掲載されておりますので、
ぜひ、お買い上げの上、じっくりとご覧くださいませ。


また、今回の号には、弊社提携建築家の安藤毅先生の事例も掲載されています。
60ページからなんと6ページにもわたって細かく紹介されているので、
併せてこちらもご覧ください!


%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9.jpg


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いいたします↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ 

2009年10月19日

とは言っても、芸術の秋。

写真に詳しい中谷先生から教えてもらった写真展のお知らせ。
せっかくお勧め、ということなので共有しましょう♪
 
展覧会情報はこちら
セバスチャン・サルガド
アフリカ 〜生きとし生けるものの未来へ〜

一口に写真と言ってもいろいろありますね。
これはドキュメンタリー・・・メッセージがこもっているように思います。
 
セバスチャン・サルガド インタビュー記事
「自分が行くべき場所」に、自ずと向かうという言葉が印象的です。
 
 
先日たまたま観ていたテレビで88歳の現役ピアニストの方が出ていました。
日本人女性で、室井摩耶子さんという方です。
凛とした力強い演奏ぶりと、ブログまで書かれている(!)という、
探究心旺盛な生活ぶりに驚嘆された方も多かったのでは。

平和と言っていい世の中に暮らしているから言えることではありますが・・・
芸術って、あってもなくてもいいものかもしれないけれど、
それに携わる人にとっては逆に、強烈にその人を生かす原動力になりうる。
 
・・・こじつけて言うならば、
家も、建築家とつくってもつくらなくても、住むことはできます。
ただ、それ以上の日常〜楽しく快適で家族のコミュニケーション豊かな〜
生活が手に入るかどうか。
そして、暮らしを楽しめる家に住んだならば、
家事も仕事も勉強も!?・・・楽しくなるかもしれません!!
 
 
ところで、個人的に気になる展覧会がこちら
 
東京文化発信プロジェクト
「ラグジュアリー:ファッションの欲望」特別展示 
妹島和世による空間デザイン /コム・デ・ギャルソン
 
展覧会概要はこちら
 
芸術散歩のお出かけと併せて、ぜひ家・夢工房にもご来店ください!!
 
P1050898s.jpg
 
 
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いいたします↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ

2009年10月23日

SUMIKA Project レポートその3 !?

毎度お世話になっている東京ガスさんの「SUMIKA Project」・・・
今年の初め頃にもレポートさせていただいていますが、
今回はその時とは別のメンバーで見学会に参加してきました。
ということで、続き?をお届けします。
 
前回レポートはこちら↓

・SUMIKA Project見学会にいってきました!
・SUMIKAレポートその2


「SUMIKA Project」とは?・・・
「ひとの”住処”=SUMIKAってなんだろう?」というテーマのもと、
人間が本来持っている「プリミティブ」な感覚を呼び覚ますような
五感で感じる住まい・・・を、
4名の建築家〜伊東豊雄氏、藤森照信氏、西沢大良氏、藤本壮介氏が
1棟のパヴィリオンと、3棟の住宅として実現したものだそうです。
「プリミティブ」は、直訳では”原始的”、”素朴”というような意味
ですが、それぞれの建築家の捉え方が違うのが面白いです。
詳しい説明はこちら
 
以前のレポートでもお伝えした藤森照信氏の「コールハウス」では
床と壁の取り合い部分が斜めなのが目に留まりました。
その先には気持ち良い縁側が続いています。
P1060363s180.jpg
 
自然界では、直角は存在しない・・・とは、
この建築家の建物の思想にもありましたっけ。
以前、ウイーンでこのフラットでない床を体感したときは
酔いそうでしたが・・・。
 
西沢大良氏による「宇都宮のハウス」では、なんといっても
時間ごとに欲しい箇所に光を取り込む屋根が特徴的。
P1060299s180.jpg
 
藤本壮介氏による「House before House」
一緒に行ったもう一人のスタッフがいたく気に入っていました♪
小さな単位の箱が妙に落ち着く空間。
読書好きの彼女にはピッタリかも。
P1060337s180.jpg
 
そして、伊東豊雄氏によるパヴィリオン。
P1060282s180.jpg
ボロノイ分割なんていう言葉を初めて聞きました。
亀甲などに見られる六角形をそうして分割してできたカタチ
なんだそうです。
 
当たり前のことなのですが、模型と同じだ!と、いつもの
お客さんの気持ちがわかったような新鮮な感動が(笑)
P1060418s180.jpg
 
 
明日はこの続き、”裏・SUMIKA Project レポート”をお届けします!
 
 
 
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いいたします↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
 
[設備] ブログ村キーワード

2009年10月24日

裏・SUMIKA Project レポート

さて引き続きレポートです。SUMIKAとその他・・・
目に留まったものをいくつかご紹介。
 
P1060276s180.jpg
これはパヴィリオンの中で。
伊東豊雄氏デザインのベンチと照明。
この三層の木の表情が美しいベンチは、イタリアの老舗メーカーが
制作しているそうで、日本に4台しか無いとか。
 
P1060396s180.jpg
これは藤森照信氏の「コールハウス」に使われていた
伽藍建築の修復の際に使われるようなものだそうです。
 
さて、見学会の最後にはガス機器のプレゼンテーションを兼ねた
お食事が用意されていました♪
宇都宮のフレンチ、オトワレストランのシェフによるお料理です。
 
P1060413s180.jpg P1060414.s180jpg
 
ポークのローストは、ガスオーブンで60度で4時間かけて作られたものだそう。
肉汁が出てしまわないためにジューシーで柔らかく、
今までに食べたことのない食感でした!

 
ところで、宇都宮に降り立って最初に私たちが鑑賞?した
建物といえばこちら↓昔の豪商の住まいだそうです。
P1060260s180.jpg P1060261s180.jpg
 
そして栃木と言えば大谷石。
(と思うのは建築関係者だけでしょうか)

P1060348s180.jpg P1060343s180.jpg
P1060350s180.jpg

なんとも良い味わいがありますね。
 
そして街並にもいろいろ味わいあるものが・・・。
P1060339s180.jpg P1060344s180.jpg
P1060341s180.jpg
 
バスの車窓からはきれいな川も見られました。
P1060410s180.jpg

と、まあ、見学会も宇都宮の街もすっかり楽しんだ私たち。
帰りにはもちろん、宇都宮名物を仕入れたことは・・・
言うまでもありません!(笑)
P1060433a180.jpg
 
 
 
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いいたします↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ


2009年10月25日

べガスのルール?!

先日テレビを見ていて、面白い話を聞きました。
ラスベガスのカジノでは、たくさんお金を使わせるために
いろんな工夫?仕掛け?があるそうです。
たとえば酸素が多めに出ている=眠くなる=思考能力が弱まる・・・
とか、カジノの上にあるホテルの部屋には飲み物が置いていない=
喉が乾けばカジノに下りないとドリンクが飲めない・・とか。
ホテルの部屋にいくには必ずカジノを通らなければならない・・・とか。
へーーなんて妙に感心してしまいましたが、この、
知らず知らず仕掛けにはまっている、
という考え方が面白いなあ、と思いました。

よくありますよね、そんなに買う気がないのにふらっと立ち寄ったお店でつい
買ってしまった、とか。なんとなく店員さんにのせられて雰囲気で、ということ。

これらの例は故意に仕向けている、という形ですが、
私たちもそんな風に自然に選んでいただけるような会社でありたいと思っております。

え?なんですって?いえいえ、決してこじつけではございません。
やはり建築家とつくる楽しさに一人でも多くはまっていただくことが、
私たちの願いですから。。

さて、まずは無料体験から始めてみませんか?
はまってみたい、という方どんどんお待ちしております!


↓先日お客様にいただいたお菓子。なんともみっしり箱につまっていて、
みんなで喜んでいただきました。
本当においしかったです。ごちそうさまでした!
torayaki.jpg


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いいたします↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ