よくある質問 FAQ
よくある質問(FAQ)よくある質問[FAQ]に載っていない場合は、お問い合わせフォームよりご質問ください。
-
- ハウスメーカーで家を建てるのとどこが違うのですか?
システム自体が違います。ハウスメーカーにお任せするシステムは、日本特有のもので。ある意味安心なシステムでしょう。しかし、建築家を選ぶということは、デザインも、間取りも、工法も、価格も、機能も…すべて自由に選べるということです。家づくりは、商品を買うのとは違います。もっと自分らしい快適な空間を造りあげてみてはいかがでしょうか?
- 知り合いの工務店に依頼しようかと考えているのだが…
知り合いに頼むのも善し悪しなのは、施工会社も同様です。しかもお客様のお知り合いともなれば、建築家も厳しい監理がしづらいものです。家・夢工房では、これまでにも様々なケースに対応してきました。そんな場合にはまず、ご相談下さい。あたりまえのことですが、建築家の設計図書に沿って、建築家の監理のもとできちんとした工事ができることが最低条件。お知り合いといえども厳しいチェックをさせていただき、最終的にお客様にいい家がお引き渡しできるよう、サポートさせていただきます。
- 建築家に設計を頼むとコストがかかるのではないかしら?
確かに建築家の中にはコスト意識の低い人もいると聞きます。その場合、建築家もお客様も「いい家を建てたい」とプランニングを進めたときにはコストが大幅にオーバーしかねません。その点、家・夢工房には十分な経験値を持った建築家がそろっています。また、それでも例えば建築家がこだわっている箇所があって、それがコストアップの要因・・・といった場合には指摘、確認するようにしています。
一方ハウスメーカーで住宅を建てる場合、より自由度を広げていくと規格からはずれてしまい、大変高額になるケースが多々あります。家・夢工房では工法や規格に制約があるわけではありませんので、お客様のご希望を最大限取り入れながら、ご予算に応じてプランニングすることができます。
計画段階からの予算管理、見積りの査定など、総合的にプロデュースすることにより、総コストを抑え、なおかつ個々の生活スタイルにあわせた家づくりができるのです。- 複数の建築家でコンペをすることはできますか?
ご要望があればコンペを行うことも可能ですが、選ぶべきなのはプランだけでなく、建築家そのものでもあるはずです。実際に会って、プランをもとにやりとりをして、相性も含めて選ばれることをお勧めします。
長い付き合いになる建築家ですから「この建築家にお願いしたい」と、実感して家づくりをスタートしていただきたいと思っています。- 知り合いの建築家に依頼しようかと考えているのだが…
建築家の能力を正しく評価するのはとても難しいことです。また、知り合いの場合、かえって言いにくいことがあったり、断れなかったりする場合もあるでしょう。家・夢工房ではプロデューサーが常にお客様のサポートをしていくことで、そのようなご心配もなく建築家との家づくりを進められます。自分にあった、家づくりの一番のパートナーとなる建築家をご自身で選ぶことから始めてください。
- 予算オーバーするのでは?
まずはご予算をお伺いして基本プランを作成しますが、プランニングが進むと実感が湧いて、いよいよまだ見ぬ「我が家」への期待が膨らみます。情報を集めたり、設備機器のショウルームに足を運んだり、あれもこれもと希望がエスカレートすることもしばしばです。そのため家・夢工房では基本設計完了時に概算をご提示しています。実際の金額は、実施設計図をもとに施工会社から工事見積りをとってから確定することになりますが、その際には建築家が厳しく見積りを査定し、ご予算に合わせて調整しています。
- 紹介された建築家と合わなかったら?
建築家を選べることもプロデュース会社に依頼するメリットのひとつです。家・夢工房の中で建築家選びをしていただきたいと思っています。合わないなと感じられたら、ご遠慮なくプロデューサーにお話し下さい。別の建築家をご紹介することが可能です。